GOOD TIME / ショッピングは、お客様の“特別”を厳選した商品からお届けいたします。
※一部商品・地域を除く【全国送料無料】
GOOD TIME / ショッピングは、お客様の“特別”を厳選した商品からお届けいたします。

厄除けお守り

ちりめん製 お守り袋 願意が選べる 縁結び 厄除け 健康 開運 金運 学業成就 交通安全 幸運 カラフル かわいい 小さな御守り 根付タイプ (送料無料)
ちりめん製 お守り袋 願意が選べる 縁結び 厄除け 健康 開運 金運 学業成就 交通安全 幸運 カラフル かわいい 小さな御守り 根付タイプ (送料無料)
ちりめん製の小さめなかわいい御守り袋です。 お守り袋の色は5種類からお選び、お好きな願意を組み合わせください。 願意には宝来鈴がついています。(鈴の色はランダムとなり、指定はできません) お守り袋には御神璽が入っています。 お守り袋はおしゃれなちりめん製です。 ※願意を付けてオーガンジー袋に入れて簡易ラッピングいたします。 ■ 商品の特徴  ちりめん製の柔らかな風合い、小さめでかわいい御守袋です。 ■ 選べる願意  縁結・厄除・交通安全・健康・金運・開運・学業成就・幸運 8種。 ■ おすすめポイント  ・根付け付きでカバンや財布にも◎  ・贈り物にも選ばれる人気のお守りです。 ■ サイズ・素材  ・お守りのサイズ:縦5.5×横4×厚さ1 cm  ・ゴム製のメガネ房を入れた長さ:約12cm  ・素材:ちりめん布、ゴム紐、中にご神璽が入っています。 ◆送料無料 カートに「送料別」と表示されますが、送料は無料ですのでご安心ください。 ◆翌日スピード発送 15:00までのご注文で翌営業日に発送いたします。 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- お守りって? 普段から身に着けることで神様のご加護が得られ、災難を防いで守ってくれるお守り。所謂「神頼み」を常に持ち歩くことができることで、皆さん何かしらのお守りをお持ちではないでしょうか? おまもりの中には必ず御神璽(ごしんじ)が入っています。神社のご神体に相当するものです。 御神璽を持ち歩くということは、携帯電話と同じ「神社を携帯すること」と同じです。 神社は神様と人間と親密に触れ合う場でもあります。つまり、お守りを持つことで、いつでもどこでも神様を意識し、より近くに感ずることができるようになります。 皆さん大事にしているスマホと同じようにお守りも大事にして持ち歩いてください。 [お守りの起源] 縄文時代に魔除けとして勾玉を身につけていたのが始まりとされ、奈良時代に仏教伝来とともに寺院で呪符が配られるようになりました。大阪府の四天王寺が所蔵する、平安時代後期の懸守(かけまもり)には、如来像が彫られた木製の円柱が納められていたことがわかっています。また、神社の石や砂に霊力が備わっているという考え方から、旅に出る時、神社の境内にある石や砂を懐中に入れていくという風習の記載が残っています。 [お守りの数え方] お守りやお札は、ご神像と同じように「1体(たい)、2体」と数えます。 また、お守りは、「販売する」「購入する」ではなく「授ける、お分けする」「受ける」といいます。神社に参拝するとお守りを置いてある場所を、授与所といいます。 神様の御霊(みたま)を「お分け」し、お受けするのです。 [お守りの種類]   交通安全、安産、縁結び、学業成就、その他「お守り」にはいろいろな種類があります。 ・恋愛お守り 恋愛成就:片想いが実るなど恋愛がうまくいくよう願います。 縁結び:良縁があるように、また現在のパートナーとの信頼関係が深まるよう願います。 恋愛に関するお守りを持ち歩く場合、目立つ場所は恥ずかしいと感じる方は、カバンの内ポケットや、スケジュール帳であれば、普段人目に触れることがないのでおすすめです。 ・学業お守り 合格祈願:受験生や資格試験に合格することを願います。 学業成就:勉強がはかどり、目標に到達することを願います。 学業に関するお守りは、普段から使用しているペンケースや教材、ノートを入れるカバンに入れるのが良いでしょう。勉強机など、普段学習する環境に置くだけでもご利益があるといわれています。 ・金運お守り 金運上昇:金運が上がるよう願います。 商売繁盛:商売の繁盛と繁栄を願います。 やはり金運ですのでお財布の中、またはお財布周りがベストです。ただし、常に神様にとって居心地の良い状態にし、お尻のポケットは避けましょう。 ・安全お守り 交通安全:乗り物による事故がないよう安全運転を祈願します。 家内安全:家族全員が幸せで安全に暮らせるよう願います。 旅行安全:旅行中の無事を願います。 交通安全のお守りは、自身の持ち物の他、車を運転する方はルームミラーのところにぶら下げたり、カギに着けたりします。小学生のランドセルに着けるのも良いでしょう。 ・厄除けお守り 厄除け:厄を取り払い、開運を願います。 方位除け:凶方位から身を守ります。 開運除災:運勢があまり良くない年に、一年の無事を願います。 全世界がパンデミックに陥っている今は、厄除けお守りを身に着けるかたは多いかと思います。もちろん、万全な感染症対策を行ったうえで身に着けましょう。 ・その他のお守り その他のお守りについては、普段使用しているバッグや携帯、財布など毎日持ち歩くものに身につけるようにしましょう。 健康祈願:病気にかかることなく、毎日健康で過ごせることを願います。 病気平癒:現在かかっている病気の治癒、回復を願います。 長寿祈願:健康で長生きができるように願います。 お守りを身に着けるということは神様がいつも近くで見ていただいているということです。 どんな小さなことでも神様は見ています。毎日何か小さなことでも善いことを積み重ねていけば、いつかは神様が願いを叶えてくれるのではないでしょうか。 お守りを身に着けて、日々善行を重ね、願い事が叶いますように心より願っています。 ★ 御守り一覧はこちら https://www.goodtimeschool.jp/categories/3027242 *-*-*-*-*-*-*-*-*- ちりめん素材の小さくてかわいい御守り袋です。縁結び・厄除け・健康・開運・交通安全・金運・学業成就・幸運の8つから願意を選べます。カラフルな5色展開で、根付ストラップとしてバッグや財布、スマホにも取り付け可能。和風でやさしい印象のデザインは、ギフトやプチプレゼントにもおすすめです。 *-*-*-*-*-*-*-*-*- ご覧いただきありがとうございます。インテリア雑貨とお守りの専門店「GOOD TIME / ショッピング」よりお届けします。
¥970
開運お守り 梅結び 水引飾り付き 加賀紐ストラップ 健康 財運 仕事運 縁結び 厄除け かわいい根付 和風 縁起物 ギフトにもおすすめ (送料無料)
開運お守り 梅結び 水引飾り付き 加賀紐ストラップ 健康 財運 仕事運 縁結び 厄除け かわいい根付 和風 縁起物 ギフトにもおすすめ (送料無料)
ご祝儀袋によく使われる「あわじ結び」を変形させた結び方が「梅結び」で結んだ開運御守 根付け紐は石川県加賀の加賀紐を使用しています。 開運御守の色はピンクとブルーから。 紐の色:ピンク麻の葉柄     ブルー青波柄      サイズ(約):梅型水引のついたお守り本体の大きさ 35×25×6(mm) 重さ:3.5g 6mmアクリルカット玉付き 全体の長さ:11cm 根付け紐ストラップの長さ:7cm ※紐は国内産加賀紐を使用 お守り袋の中にご神璽が入っています。(開封できません) ★1体ずつ簡易ラッピングをしお届けいたします。そのままプレゼントにお使いいただけます。 ※blogもご覧ください。 https://www.goodtimeschool.jp/blog/2023/08/21/140926 ◆送料無料 カートに「送料別」と表示されますが、送料は無料ですのでご安心ください。 ◆翌日スピード発送 15:00までのご注文で翌営業日に発送いたします。 ※開封後の返品、交換は初期不良を除き不可となります。ご了承ください。 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*- [御守って?] 開運御守 梅結び 普段から身に着けることで神様のご加護が得られ、災難を防いで守ってくれるお守り。所謂「神頼み」を常に持ち歩くことができることで、皆さん何かしらのお守りをお持ちではないでしょうか? おまもりの中には必ず御神璽(ごしんじ)が入っています。神社のご神体に相当するものです。 御神璽を持ち歩くということは、携帯電話と同じ「神社を携帯すること」と同じです。 神社は神様と人間と親密に触れ合う場でもあります。つまり、お守りを持つことで、いつでもどこでも神様を意識し、より近くに感ずることができるようになります。 皆さん大事にしているスマホと同じようにお守りも大事にして持ち歩いてください。 ◇梅結びとは◇ [開運御守 梅結び] ご祝儀袋によく使われる「あわじ結び」を変形させた結び方が「梅結び」です。 結び目が梅の花に見えることから、その名が付いています。梅の花は、厳しい冬の寒さを越え、春に先んじて咲く花であることから、「運命向上」の意味を持っています。 また、梅は古くから「松竹梅」と呼ばれる縁起物の定番でもあることから、梅結びの水引は、さまざまなお祝いごとに使われます。 ◇梅が縁起物である所以◇ 【豊かな生活】 梅は豊かな生活を意味すると言われます。それは、梅の花が咲く時期(初春)に関係しているからです。 梅は「百の花に先駆けて咲く」と言われています。つまり、どの花よりも一番早く咲くという意味です。寒い冬が過ぎ去ったと同時に一番初めに美しい花を咲かせるのが梅の花です。 古来より四季のあるに日本においては、寒い冬が去って春が訪れると嬉しい気持ちになります。また、春は様々な始まりの季節でもあります。そんな人を嬉しい気持ちにさせたり、始まりを知らせたりする梅の花は、とても縁起がいいとされています。 【お金に困らない生活】 梅には、お金に困らない生活ができるようになる、という縁起のいい効果があります。 梅の花は、 豊かさを象徴するお花 春一番に花を咲かせ、多くの人たちを喜ばせてくれます たくさんの人たちを幸せに感じます 巡り巡って自分自身に戻ってくる よって、お金に困らない生活ができるようになると言われています。 【仕事運に恵まれる】 良い仕事に恵まれるという効果も、梅はもたらしてくれます。 梅には人と人とをつなぐご縁の力があるとされています。梅の花が咲くころは新しい生活の始まりの時期でもあり、新しい出会いの時期でもあります。 仕事は人脈が大事。たくさんの出会いをもたらしてくれる梅は、仕事運も引き上げて良い仕事に導いてくれるとされています。 そして、よいご縁にも巡り逢えます。 【良いご縁を結ぶ】 梅には良いご縁を結ぶという縁起の良い力を持っています。 梅自体に人と人とをつなぐ効果があるので、良縁に恵まれるというのももっともです。 特に恋愛面での良縁に恵まれたい願いがある方は、梅の花のお守りがよいとされます。梅が素敵なご縁をつないでくれるはすです。 開運御守 梅結び 【いつまでも健康で】 梅の花には魔除けや厄払いの効果があることから、健康にも効果があると言われています。 梅の花は大変香りが強く、鬼はその花の香りを大変嫌います。昔から病の原因は鬼とされ、鬼を退ける香りを持つ梅の花は縁起がいいとされています。 持病をお持ちの方や、少し疲れた時などは、梅の花をあしらったお守りをお勧めいたします。 ★ 御守り一覧はこちら https://www.goodtimeschool.jp/categories/3027242 *-*-*-*-*-*-*-*-*- 縁起の良い梅結びをモチーフにした開運お守り。水引飾りと加賀紐ストラップが上品で、健康・財運・仕事運・縁結び・厄除けなど多彩な願いを込めてお使いいただけます。和風でかわいらしいデザインはバッグやスマホにも映え、ギフトやお礼の品としてもおすすめ。日本の伝統美を感じる縁起物です。 *-*-*-*-*-*-*-*-*- ご覧いただきありがとうございます。インテリア雑貨とお守りの専門店「GOOD TIME / ショッピング」よりお届けします。
¥1,200
厄除金運龍神守 黄金竜お守り 水晶玉付き 魔除け 開運 根付 ストラップ 金運上昇 願掛け 縁起物 龍神様のお守り ギフトにもおすすめ (送料無料)
厄除金運龍神守 黄金竜お守り 水晶玉付き 魔除け 開運 根付 ストラップ 金運上昇 願掛け 縁起物 龍神様のお守り ギフトにもおすすめ (送料無料)
龍は天高く昇る生き物で、古くから物事が上昇することの象徴として考えられています。その龍が、浄化のパワーストーンとして知られる「水晶」に絡み合う、とても縁起の良いお守りです。 龍と水晶のサイズ: 長さ24mm 幅20mm 厚さ10mm 根付け紐の長さ:8cm 全体の長さ:10.5cm 重さ:9g ◆台紙付き、簡易ラッピングにてお届けいたします。そのままプレゼントにお使いいただけます。 ◆送料無料 カートに「送料別」と表示されますが、送料は無料ですのでご安心ください。 ◆翌日スピード発送 15:00までのご注文で翌営業日に発送いたします。 ※開封後の返品、交換は初期不良を除き不可となります。ご了承ください。 ★★★ 水晶は、災いや魔(つまり厄)を払い、様々な危険から守ってくれる「邪気払石」「開運石」として世界のいろいろな国で愛されています。そして、龍は運気上昇・立身出世・身体健全・仕事順調・学業成就・家庭円満・商売繁盛・家運隆昌などを司る神様です。 授かった方に多くの運を招き入れるよう奉製、祈願されております。大切にお持ちください。 ※当商品はお守りとして幅広くお持ちいただきたいという願いから水晶玉はガラス製(練水晶)を使用しています。 *-*-*-**-*-*-*- [龍] 龍は架空の動物ですが、中国ではすべての運気やエネルギーを司る霊獣とされ、日本では古くから龍神様として崇拝されてきました。 そして、大地のすべてのエネルギーの源とされ、水の神様とされています。 その龍が高く昇る昇龍は、立身出世・身体健全・仕事順調・学業成就・家運隆昌を司る神さまとされています。 [水晶] 浄化作用があると知られる水晶(クオーツ)は、パワーストーンの中でもこれ抜きでは語れないほどの基本の石として知られています。 水晶は古来より霊が宿る石として崇められ、色々な儀式に用いられたと伝えられています。災いや魔のような厄を払い、常の起こりうる身の危険から守る「邪気払石」「幸運の石」として世界のいろいろな国や地域で愛されています。 古くは、水晶によって土地を清め、厄を祓い、運気を良い方向にと信じられたことから、建物やお寺などの地面に水晶を埋められる事がありました。今でも、地鎮祭の時などに、地面に水晶を撒いたり埋める風習が残っている地方もあります。水があらゆるものを洗い流すように、水晶は地・人・場など、すべての「気」を浄化し、清めると伝えられています。 ★ 御守り一覧はこちら https://www.goodtimeschool.jp/categories/3027242 *-*-*-*-*-*-*-*-*- 黄金の龍神がモチーフの「厄除金運龍神守」は、水晶玉をあしらった強力な開運・金運のお守り。魔除け・厄除けの意味を持ち、根付ストラップとしてスマホやカバンに取り付けられます。龍神信仰やスピリチュアル系がお好きな方にもおすすめ。高級感のある仕上がりで、ギフトにも喜ばれる縁起物です。 *-*-*-*-*-*-*-*-*- ご覧いただきありがとうございます。 天然石ルースやピアス、ペット用品、お守り、インテリア雑貨を取り揃える専門店「GOOD TIME / ショッピング」より心を込めてお届けします。
¥1,200
水琴鈴のお守り 雫型ストラップ 厄除け 幸運 魔除け 根付 開運音色の鈴 すいきんれい 御守り 癒しの音 ギフトやプレゼントにもおすすめ (送料無料)
水琴鈴のお守り 雫型ストラップ 厄除け 幸運 魔除け 根付 開運音色の鈴 すいきんれい 御守り 癒しの音 ギフトやプレゼントにもおすすめ (送料無料)
厄除・幸運 雫(しずく)鈴守 水琴鈴(すいきんれい) 水琴窟(すいきんくつ)が鈴になりました! 日本古来の美しい仕掛けを、魔除けや厄除けの力があるとされ鈴にて再現しました。 水琴窟の鈴ですので、「水琴鈴(すいきんれい)」 綺麗で優しい音色は、お守りにぴったりです。 【 水琴鈴のサイズ 】 全長3×1.8cm 【根付け紐】約15cm ※結んでいない状態 【 入り数 】 1個 【 重さ 】 約8g ・色はブルー、ピンク、ホワイトの3色からお選びください。 ・3色の綺麗な根付け紐の色は、ブルー、ピンク、紺を合わせてあります。 ◆台紙付き、簡易ラッピングにてお届けいたします。そのままプレゼントにお使いいただけます。 ◆送料無料 カートに「送料別」と表示されますが、送料は無料ですのでご安心ください。 ◆翌日スピード発送 15:00までのご注文で翌営業日に発送いたします。 ※開封後の返品、交換は初期不良を除き不可となります。ご了承ください。 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- 水琴窟(すいきんくつ)は、日本庭園の装飾の一つで、手水鉢の近くの地中に作りだした空洞の中に水滴を落下させ、その際に発せられる音を反響させる仕掛けです。 水滴が滴り落ちる時の音が琴のような音色から、その名がついたのかもしれませんが、由来は不明とのことです。 そして、鈴には日本古来より魔除けの霊力があると信仰されています。 神事や祈願で鈴を鳴らすことで、神様をお招きし、祓い清める役割を果たします。 鈴の力には開運、魔除け、厄除けがあると言われているのです!だからお守りには鈴付きが多いのです。 財布やカバン、鍵などに着けて、厄除け、幸運を引き寄せるお守りとして、身に着けてみてはいかがでしょうか。 ★ 厄除けのお守り一覧 → https://www.goodtimeschool.jp/categories/4454434 ★ 御守り一覧はこちら https://www.goodtimeschool.jp/categories/3027242 *-*-*-*-*-*-*-*-*- 癒しの音色が響く「水琴鈴(すいきんれい)」をあしらった雫型のお守り。魔除け・厄除け・幸運を願う根付ストラップで、バッグやスマホに付けてお使いいただけます。澄んだ音色が心を落ち着かせ、開運をサポート。和風で上品なデザインは、プレゼントやギフトとしても喜ばれる縁起物です。 *-*-*-*-*-*-*-*-*- ご覧いただきありがとうございます。 天然石ルースやピアス、ペット用品、お守り、インテリア雑貨を取り揃える専門店「GOOD TIME / ショッピング」より心を込めてお届けします。
¥1,200
アマビエ厄除けお守り 宝来鈴付き 疫病退散 開運 魔除け 除災 根付 ストラップ かわいい御守り 健康祈願 プレゼント ギフトにも最適 (送料無料)
アマビエ厄除けお守り 宝来鈴付き 疫病退散 開運 魔除け 除災 根付 ストラップ かわいい御守り 健康祈願 プレゼント ギフトにも最適 (送料無料)
アマビエのサイズ: 横16 高さ26 厚さ3(mm)   合金 24金メッキ 根付け紐: 長さ 約8cm 2色編み  宝来鈴付き   重さ:8.2g ◆1体ずつ「疫病退散」シール貼付し、簡易ラッピングにてお届けいたします。そのままプレゼントにお使いいただけます。 ◆送料無料 カートに「送料別」と表示されますが、送料は無料ですのでご安心ください。 ◆翌日スピード発送 15:00までのご注文で翌営業日に発送いたします。 ※開封後の返品、交換は初期不良を除き不可となります。ご了承ください。 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- 一度見たら忘れられない、アマビエお守りをご紹介します。 アマビエは、海の中から現れるという伝説上の生き物で、疫病を予知して人々に知らせ、災難から守ってくれるとされています。 今回は、そんなアマビエが描かれたお守り根付けストラップをご用意いたしました。 宝来鈴が付いているため、さらに厄除けのパワーがアップ!24金メッキで高級感もあり、お守りとしての役割はもちろん、アクセサリーとしてもおしゃれに使えます。 大切な人へのプレゼントにもぴったりですよ。 このアマビエお守りと共に、疫病や災難からあなたを守り、幸せをもたらしますように。 商品のお取り扱いは、お守りとして大切に扱ってくださいね。 ※実際の商品の色味は、写真と多少異なる場合がございますので、予めご了承ください。 ★ 御守り一覧はこちら https://www.goodtimeschool.jp/categories/3027242 *-*-*-*-*-*-*-*-*- 疫病退散の象徴として注目された「アマビエ」の厄除けお守り。鈴の音が心地よい宝来鈴付きで、除災・開運・健康祈願にぴったり。根付タイプでスマホやカバンにも取り付け可能。かわいらしい和風デザインは贈り物にもおすすめで、お守りとしてだけでなく、癒しのアクセサリーとしても人気です。 *-*-*-*-*-*-*-*-*- ご覧いただきありがとうございます。 天然石ルースやピアス、ペット用品、お守り、インテリア雑貨を取り揃える専門店「GOOD TIME / ショッピング」より心を込めてお届けします。
¥750
厄除けひょうたん御守 宝来鈴付き 手作り根付 瓢箪お守り 魔除け 開運 ちりめん素材 縁起物 可愛い和風御守 ギフトやプレゼントにも最適 (送料無料)
厄除けひょうたん御守 宝来鈴付き 手作り根付 瓢箪お守り 魔除け 開運 ちりめん素材 縁起物 可愛い和風御守 ギフトやプレゼントにも最適 (送料無料)
除災招福のお守りや魔除けとされ、縁起の良いものとされてきたひょうたんを、ちりめんで作り、これまた縁起のいい宝来鈴を付け根付けにしました。 全て職人さんの手作りです。 色は赤、ピンク、ブルー、グリーンの4色からお選びください。 根付け紐の長さ:11cm 宝来鈴付 全体の長さ:15cm ひょうたんの大きさ:長さ 3cm、直径 1.7cm、重さ 3g ◆台紙付き、簡易ラッピングにてお届けいたします。そのままプレゼントにお使いいただけます。 ◆送料無料 カートに「送料別」と表示されますが、送料は無料ですのでご安心ください。 ◆翌日スピード発送 15:00までのご注文で翌営業日に発送いたします。 ※開封後の返品、交換は初期不良を除き不可となります。ご了承ください。 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- 厄除けや除災のお守りとして、ひょうたん御守を販売しています。 ひょうたんは、古くから縁起物として愛されており、瓢箪に神霊を宿しているとされています。 手触りの良いちりめんの布が掛けられ、宝来鈴が付いているため、身につけていると気分もよくなります。また、カラフルな織り成す模様が、癒しの効果も期待できます。 このお守りを身につけることで、良いことが起こるよう御利益をお祈りしています。 ※お守りとして扱い、保管・手入れの際は注意してください。 ひょうたんとは? ヒョウタンは、ウリ科の植物。和語ではひさご、ふくべといいます。 この植物の果実を加工して作られる「ひょうたん」は、「瓢」の「箪(容器)」という意味となります。 最古の栽培植物の一つで、原産地のアフリカから食用や加工材料として世界各地に広まったと考えられています。乾燥した種子は耐久性が強く、海水にさらされても発芽します。 一般的には、上下が丸く真ん中がくびれた形の品種を呼ぶますが、球状から楕円形、棒状や下端の膨らんだ形など品種によって様々な実の形があります。 観賞用のヒョウタンの中にはククルビタシンという苦味成分のある植物毒を含有しているものがあり、嘔吐と下痢を伴う重篤な胃および腸不全を引き起こし、稀に死亡することもあるため、注意が必要です。 【種類】 ヒョウタンと同一種のユウガオは、ククルビタシンの少ない品種を選別した変種で、食用となる干瓢の原料として利用されます。 また、ヒョウタン型をした品種の中にも、ククルビタシンの少ない食用品種が存在します。 【歴史】 日本では、縄文時代草創期から前期にかけての遺跡である鳥浜貝塚から種子が出土しています。文献史学上では『日本書紀』(720年成立)の中で瓢(ひさご)として初めて公式文書に登場しています。その記述によると仁徳天皇11年(323年)、茨田堤を築く際、水神へ人身御供として捧げられそうになった茨田連衫子という男が、ヒョウタンを使った頓智で難を逃れたといいます。 古代のヒョウタンは現在のような括れた形態ではなく通常の植物の実のような筒のような形をしていたことが分かっており、突然変異で今日知られているような特徴的な形が発現し、それが人伝に栽培されて世界中に広まった、とされています。 【神具】 日本の神道では中に神が宿る縁起物とされ、神社で破魔矢や絵馬、お守りに付けられます。大分県宇佐市には専門の加工業者があり、契約農家が収穫したヒョウタンを水に2カ月漬け、腐った中身と外皮を取り除いて天日で乾燥させ、塗料と磨きで表面を加工します。 出雲大社の爪剥祭では、生のヒョウタンを胴切にし、麻茎製の柄を付けたものをヒシャクとして、御神水を供える時に使用する伝統があります。これはヒョウタンに宿る霊力を用いるという意味を含むといいます。 【風水】 風水では、ヒョウタンには邪気を払う力が宿るとされ、また中国語の「葫芦」(ヒョウタン)は「語録」「福禄」と同じ発音の「フールー」であるため古代より幸運を招くお守りとして玄関に掛けたり、携帯することで邪霊を払うといわれ、縁起物として土産物店でよく見かけます。中国の伝説には、ヒョウタンを携える人物がしばしば登場します。道教の八仙人の一人、李鉄拐も金のヒョウタンを常に肩から下げていたとされます。済公和尚、魯智深なども常にヒョウタンを携行していたようです。 ★ 御守り一覧はこちら https://www.goodtimeschool.jp/categories/3027242 *-*-*-*-*-*-*-*-*- 厄除けや魔除けの象徴とされる「ひょうたん」をモチーフにした、ちりめん素材のかわいい手作りお守り。宝来鈴が付いた根付タイプで、スマホやバッグにも取り付けやすく、持ち歩きに便利です。縁起の良いモチーフとして、開運や除災を願うギフトにもぴったり。和風デザインでプレゼントにも喜ばれます。 *-*-*-*-*-*-*-*-*- ご覧いただきありがとうございます。 天然石ルースやピアス、ペット用品、お守り、インテリア雑貨を取り揃える専門店「GOOD TIME / ショッピング」より心を込めてお届けします。
¥940
厄除 癒しの鈴 花鈴守 房紐付き 御守り 根付 開運 ストラップ 鈴のお守り 額紫陽花 紫陽花の御守 あじさいのお守り プレゼント (送料無料)
厄除 癒しの鈴 花鈴守 房紐付き 御守り 根付 開運 ストラップ 鈴のお守り 額紫陽花 紫陽花の御守 あじさいのお守り プレゼント (送料無料)
【セール・割引対象品】※商品がなくなり次第終了します。    10%OFF!! **-*-*-*-*---*-**-*-*- お花の和柄と綺麗な鈴の音色が一緒になったお守り 花鈴守 厄除癒しの鈴 ※タッセル(房紐)付タイプ サイズ(約):鈴直径 1.8cm(接続用金具部分含まず) ストラップ(房紐)含めた長さ 12cm 重さ:7g 材質:本体/スチール(鉄)  留め金:真鍮 ストラップ/レーヨン ※白の紫陽花はストラップが緑色となります。 ★1体ずつ簡易ラッピングをしお届けいたします。そのままプレゼントにお使いいただけます。 美しく配置されたあじさいのデザインで作った金属製の球体お守りです。球体の中に小さい鈴を入れ、綺麗な心地よい音を奏でます。 少し大き目な音が鳴りますので、失くしものの防止にも役立ちます。また、鈴の音色で無病息災、疫病退散、病気平癒を願います。 ※通常根付け紐タイプもございます。 https://www.goodtimeschool.jp/items/69171324 [詳しくはブログをご覧ください] https://www.goodtimeschool.jp/blog/2023/11/19/235505 ◆送料無料 カートに「送料別」と表示されますが、送料は無料ですのでご安心ください。 ◆翌日スピード発送 15:00までのご注文で翌営業日に発送いたします。 ※開封後の返品、交換は初期不良を除き不可となります。ご了承ください。 ★ 御守り一覧はこちら https://www.goodtimeschool.jp/categories/3027242 紫陽花 額紫陽花 ガクアジサイ アジサイ お花の御守 お花のおまもり お花のお守り 紫陽花のお守り 鈴付きお守り 疫病退散 災難除け 病魔退散 病気平癒 招福 母の日プレゼント ご覧いただきありがとうございます。 天然石ルースやピアス、ペット用品、お守り、インテリア雑貨を取り揃える専門店「GOOD TIME / ショッピング」より心を込めてお届けします。
10%OFF ¥972
寿守 淡路結びのお守り 魔除け・厄除け・招福に 水引デザインの開運御守り ストラップ型 根付タイプ 結婚式の引出物にも最適 和風ギフト (送料無料)
寿守 淡路結びのお守り 魔除け・厄除け・招福に 水引デザインの開運御守り ストラップ型 根付タイプ 結婚式の引出物にも最適 和風ギフト (送料無料)
水引で魔・厄を除け、重ねて結ぶことで寿(良いこと)が重なるように願いが込められています。 【水引の色:金、銀、ピンク、ブルー の4色からお選びください】 ・サイズ:長さ約12.5cm  ※水引の部分 直径約2cm ・根付け紐の長さ9cm(ゴム製)、全体の長さ12cm ・根付け紐:白と金のゴム房 ・重さ:9g ・タッセル付き(長さ約5cm) ・水引は淡路結びを繋げています。 ・水引の中はφ20mmのオーロラガラスが入っています。 ◆台紙付き、簡易ラッピングにてお届けいたします。そのままプレゼントにお使いいただけます。 ◆送料無料 カートに「送料別」と表示されますが、送料は無料ですのでご安心ください。 ◆翌日スピード発送 15:00までのご注文で翌営業日に発送いたします。 ※開封後の返品、交換は初期不良を除き不可となります。ご了承ください。 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 【水引結びの最高位「あわじ結び」】 あわじ結び (あわび結び) は、最高位の水引結び。神事・佛事をはじめ、吉凶全ての基本結びとなっています。水引細工の多くはこの結びを応用しているそう。 あわじ結びは“結びきり”と言われる結びの一つで、一度結んでしまうとほどくのが難しいことから結婚祝いなどの一度きりのお祝いの時に使われます。 また両端を引っ張るとさらに固く結ばれることから、「末永く途切れないお付き合いをよろしくお願いします」という願いも込められているそうです。 日本古くからある慣用なので、和婚花嫁さんにとってもおすすめ。 ★ 御守り一覧はこちら https://www.goodtimeschool.jp/categories/3027242 *-*-*-*-*-*-*-*-*- 縁起の良い「淡路結び」を水引デザインにあしらった寿守は、厄除け・魔除け・招福を願う和風のお守り。根付タイプでストラップとして使え、バッグやスマホにも取り付けられます。結婚式の引出物や大切な方へのギフトにもぴったりな開運アイテム。和雑貨としても美しく、幸運を呼ぶ縁起物です。 *-*-*-*-*-*-*-*-*- ご覧いただきありがとうございます。 天然石ルースやピアス、ペット用品、お守り、インテリア雑貨を取り揃える専門店「GOOD TIME / ショッピング」より心を込めてお届けします。
¥1,500
厄除け・疫病退散のお守り 茅の輪守 叶結び 心願成就に 手作り御守り 茅の輪くぐりモチーフ 根付タイプ かわいい 開運ストラップ ギフトに最適 (送料無料)
厄除け・疫病退散のお守り 茅の輪守 叶結び 心願成就に 手作り御守り 茅の輪くぐりモチーフ 根付タイプ かわいい 開運ストラップ ギフトに最適 (送料無料)
茅の輪の色:赤、青の2色からお選びください。 サイズ:縦40 × 幅30 × 厚さ8 (mm) ※お守り本体 根付け紐:約15cm(ゴム製ですので伸縮します) 全体の長さ:約18cm 重さ:3g 茅の輪:紙紐とちりめん紐製 メガネ結び(紐と一緒です):ゴム製 宝来鈴付き ◆台紙付き、簡易ラッピングにてお届けいたします。そのままプレゼントにお使いいただけます。 ◆送料無料 カートに「送料別」と表示されますが、送料は無料ですのでご安心ください。 ◆翌日スピード発送 15:00までのご注文で翌営業日に発送いたします。 ※開封後の返品、交換は初期不良を除き不可となります。ご了承ください。 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 茅の輪とは、かや、すすきなどで出来た輪のことで、これをくぐることによって心身を清めるとされる「茅の輪くぐり」があります。 この小さな輪で「疫病」「災い」から免れるよう、身に付けてお持ちください。 茅の輪には、「茅の輪くぐり」で知られるように、年末から半年間の厄を払うと言われています。 厄を払い、色々な人や心や物などに縁がつながる様にと言う意味が込められています。 【茅の輪くぐり】 茅の輪くぐりとは、神社境内に設置された茅で作れた大きな輪をくぐることにより、無病息災や厄除け、家内安全を祈願する行事のことをいいます。 6月30日頃の「夏越の祓(なごしのはらえ)」から行われる茅の輪くぐりは、1年の前半の穢れを清めて災厄を払うための神事であり、1年の後半も無事に過ごせるようにと祈る行事です。 例年では、6月30日前からそれ以降もしばらくの間は茅の輪を設置しておいて、期間中いつでもくぐることができる神社もあるようです。 【結び目は「叶結び」】 結び目を表から見ると口の形に、裏から見ると十字の形に見えるので、口+十=叶で、叶結びと言われます。願いが叶うという意味を込めて、儀式やお守りなどの装飾に使われます。 ★ 御守り一覧はこちら https://www.goodtimeschool.jp/categories/3027242 *-*-*-*-*-*-*-*-*- 古来より疫病退散・除災招福の祈りを込めて行われる「茅の輪くぐり」をモチーフにした茅の輪守。叶結びをあしらい、心願成就を願う縁起の良い手作りお守りです。根付タイプでストラップとして使え、バッグや鍵にも装着可能。厄除けや開運、健康祈願のプレゼントとしても人気の和風御守りです。 *-*-*-*-*-*-*-*-*- ご覧いただきありがとうございます。 天然石ルースやピアス、ペット用品、お守り、インテリア雑貨を取り揃える専門店「GOOD TIME / ショッピング」より心を込めてお届けします。
¥880
卓上ミニ木札御守り 4寸サイズ スタンド付き 開運厄除け 招福 除災 小さな木札お守り デスクや玄関に 和風インテリアにも最適 (送料無料)
卓上ミニ木札御守り 4寸サイズ スタンド付き 開運厄除け 招福 除災 小さな木札お守り デスクや玄関に 和風インテリアにも最適 (送料無料)
開運・厄除けに祈念しました。ご祈祷のお神札(ふだ)を縦4寸(12cm)とコンパクトにした風格のあるお守りです。 スタンド付きですので机の上やタンス、下駄箱の上など、どこでもおけるミニサイズです。 木彫りではなく、和紙柄で包み、叶う紐で留めてあり、綺麗なデザインも楽しめます。 ◆開運厄除の和紙柄は3種類からお選びください◆ ご祈祷のお神札(ふだ)を縦4寸(12cm)とコンパクトにした風格のあるお守りです。 スタンド付きですので、お好きな場所に置けます。 ・木札のサイズ:横40mm × 縦120mm × 厚さ4mm ・重さ約20g ・スタンドサイズ:横約70mm × 高さ約90mm ・木札をスタンドに立てたときの高さ:約13cm ★開運厄除の和紙柄は3種類 (他にも学業向上が2種類あります) https://www.goodtimeschool.jp/items/56963951 ★紐留は「叶う結」になっています。 ◆送料無料 カートに「送料別」と表示されますが、送料は無料ですのでご安心ください。 ◆翌日スピード発送 15:00までのご注文で翌営業日に発送いたします。 ※開封後の返品、交換は初期不良を除き不可となります。ご了承ください。 *-*-*-*-*-*-*-*- 開運・厄除けに祈念された、卓上型ミニ木札御守りが登場しました。 コンパクトな4寸サイズに、風格のあるお守りがぎゅっと詰まっています。 木札の表面にはお札そのままの紋様が繊細かつ美しく表現されており、お部屋に飾ってもかわいらしいチャームポイントになります。又、スタンドに立てていると、木目が美しく気品が感じられます。 ご祈祷のお神札(ふだ)をミニチュアサイズにした、小さな木札スタンドをスッキリと飾っておくことで、開運招福・除災厄除けのパワーを邪気から守ってくれます。 大切な人へのプレゼントや、自分へのご褒美にも是非どうぞ。開運・厄除けのパワーを招き入れ、日々の生活にヒーリングストーリーを感じてみませんか。 ★ 御守り一覧はこちら https://www.goodtimeschool.jp/categories/3027242 *-*-*-*-*-*-*-*-*- 開運・厄除け・招福を願う「卓上型ミニ木札御守り」は、スタンド付きでそのまま飾れる4寸サイズのお守りです。デスクや玄関、リビングにも置けるインテリア性の高いデザイン。小さくても存在感があり、除災・家内安全・心の安らぎをもたらす縁起物として人気。贈り物や自宅用にもおすすめの御守りです。 *-*-*-*-*-*-*-*-*- ご覧いただきありがとうございます。 天然石ルースやピアス、ペット用品、お守り、インテリア雑貨を取り揃える専門店「GOOD TIME / ショッピング」より心を込めてお届けします。
¥1,400
お守り 開運根付アクセサリー ペットグッズ インテリア家具 | GOOD TIME / ショッピング
東京都荒川区東日暮里4-34-12 フォレット1F
TEL: 03-6806-7827
FAX: 03-6806-7828

メールマガジンを受け取る

お得な情報やキャンペーンなどお知らせいたします。ぜひ、ご登録ください。