★3,000円以上お買い上げでお守りグッズをプレゼント!(メーカー直送品は除く)★
Blog
2023/11/20 11:32
七星亀のお守り
長寿を象徴する縁起のよいものとされている亀。
綺麗なクリスタルガラスの甲羅をあしらえた健康長寿のお守りです。
ブルーとレッドの2体セット。夫婦円満のお守りとしてご夫婦でお持ちください。
色は2種類
ブルーとクリア2色のラインストーン(クリスタルガラス)、水色の根付け紐
レッドとクリア2色のラインストーン(クリスタルガラス)、ピンクの根付け紐
吉兆・縁起物としての亀
亀はその形から堅い守りの象徴、鈍重を表す生き物とされてきました。また、動きがゆっくりとしていることから着実さ、実直さや勤勉さなどを褒めることも表します。昔から中国やインドでは神獣とされ、中国周辺の地域では吉兆とされています。
緑藻類の付着したカメのことのことを蓑亀(みのがめ)といいます。背中に蓑を羽織ったように見えることで、日本では他に「緑毛亀」「緑藻亀」などと呼ばれます。中国や日本では長寿を象徴する縁起のよいものとされ、様々な文学作品や芸術作品に亀に関する記述が見られます。
長寿の象徴
日本では「鶴は千年 亀は万年」と言われ、鶴とともに亀は長寿の象徴、夫婦円満の象徴とされています。
夫婦円満の象徴とされるのは、「浦島太郎」伝説において、浦島太郎が老人になったのちも乙姫(亀姫)が太郎を慕い続けて添い遂げ、やがて太郎は鶴に、乙姫は亀に化身したというところから来ています。夫婦円満で長生きすることは誰もが願っている将来像かもしれません。
浮世絵師・歌川広重の「名所江戸百景 深川 萬年橋」には、手桶の取っ手に吊るされたニホンイシガメであろう1匹の亀が描かれていますが、これは画題「萬年橋」の「萬年(万年)」を「鶴は千年 亀は萬年」にかけたものです。
金運を招く
甲羅が小判などお金の形に似ていることから金運も招くとされています。また、亀の夢を見たり、銭亀(ゼニガメ)という種類の亀を飼うと金運が上昇するとも言われています。